画像

BUSINESS for PEACE

今こそ利他の
実践を通して
希望ある社会へ

今、地球では少子高齢化に伴う地方の疲弊、
産業の低迷、貧困の連鎖、
さらに世界でも多発する大規模な自然災害、
世界経済の低迷、二極化する格差社会…
地球規模の社会課題が
山積みとなっているのではないでしょうか?


例えば今、東京一極化集中している社会の中、
首都直下型地震や南海トラフ地震が起きれば、
被害を受けた地域のみならず、
日本全体の経済が大きな打撃を受け、
社会機能そのものが機能不全に陥る可能性があると
危機感を持っています。


しかし、そこに悲観するのではなく、
子供たちの未来により良い社会を残すためには、
今こそ仲間と共に利他の実践を通して、
幸福を感じれる社会を築くことが
重要ではないかと感じています。


人の悩み、世の中の課題を
継続的に解決することが
事業の本質だと考えています。
共に社会の課題を全人類の希望となる
利他の実践をしましょう!

私たちについて矢印
地球

PEACE
on
Earth

"今"の積み重ねが"未来"を変える。
起こってくるすべてのことに感謝し、
喜びの心が循環しあっていける会社を
目指しております。
企業は社会の幸福のために存在する。
人類、社会、地球に貢献します。

SMILE
to
FUTURE


未来が、輝く笑顔で
あふれるように

画像 画像 画像 画像 画像
画像 画像 画像 画像 画像
画像 画像 画像 画像 画像
画像 画像 画像 画像 画像
画像 画像 画像 画像 画像
画像 画像 画像 画像 画像

Social Contribution

社会貢献活動

希望への挑戦を
今日も、世界中で。

震災復興支援

復興支援協力者人数:
3万5000人以上

これまで我々はNPO法人ユナイテッド・アースを通して、様々な社会貢献活動を行なってきました。

・地域クリーンイベント、地域魅力発信フリーペーパー発行立ち上げ
・東日本大震災 災害支援活動、熊本地震 災害支援活動
・九州朝倉豪雨 災害支援活動、西日本豪雨支援(愛媛宇和島市) 災害支援活動
・災害復興フェス主催、東日本雇用創出着物支援
・ソーシャルイノベーション災害研修講師、カンボジア井戸支援
・飲食店コロナ対策動画、テイクアウトチラシ支援など

社会貢献イベント
(UE-Cafe)

社会貢献プロジェクト参加者:
5000人以上

UE-Cafeは3ヶ月に1度のペースで定期開催している市民参加型社会貢献プロジェクトです。
関西、関東を中心に5年間で約5000人が参加し、対話交流しながらアイディアを創発・海外自立支援、被災地支援、地域活性化、平和推進等、具体的なプロジェクトを立ち上げています。

カンボジア 井戸/トイレ
建設支援

累計設置数:
277基

カンボジアの農村地域では、雨水や溜池の水を飲んで生活している方が沢山います。
井戸・トイレ建設により安全な水へアクセスできる人を増やし、村の公衆衛生を改善し、生活レベルの向上、所得増加へ繋げます。

社会に与える影響が
私たちの最重要指標です。

廃棄物の削減量

0t

能登支援の協力人数

0

クリーンイベント参加者数

0

※2024年5月時点

TOPICS

良心ある多くの人たちと"共に”社会に希望を創り出していきます

全てのトピックスをみる

SOCIAL
BUSINESS

様々な事業で社会の課題を継続的に解決し、希望を生み出しています

Purchase & Reuse「Garimpeiro」

リユース事業
「出張買取ガリンペイロ」

奈良県・愛知県・静岡県の3拠点をベースに、関西エリア、東海4県を中心に出張買取・遺品整理・生前整理・不用品処分事業を行っております。
出張費・査定料のご請求は一切なく、高価買取、査定員の人柄の好評、リピーター続出で多くのお客様にご愛顧いただいております。

公式サイトタブ
出張買取&リユース「ガリンペイロ」
ウォーターサーバー代理店

Water-server Agency

ウォーターサーバー事業
「海人ぬ宝」

「人間の7割は水」
安心安全で美味しい”質の良いお水”を大切な人のために。沖縄天然サンゴ水

近年、環境汚染等や2022年4月に水道水の農薬緩和の改正によって「安心安全なキレイで身体に良い水」を飲む事が難しくなってきています。
今後は一人一人が安全で美味しい水を選ぶ必要があります。
我々は安価で機能性が良く、安心安全な美味しい水を全国へ届けていきます。

公式サイトタブ

Web Marketing

Webマーケティング事業

今後の日本において地方創生が重要であり、都市部と地方の情報格差がある中、HP/LP制作、MEO対策、動画制作といったさまざまなWebマーケティングを活用して、集客や収益アップのお手伝いをさせていただきます。

Webマーケティング・コンサルティング

SOCIAL PROJECTS

社会貢献プロジェクト

United Earth

ユナイテッドアース

ユナイテッド・アースは「心育まれる希望あふれる社会」を実現すべく、海外の貧困地域への自立支援活動や環境保護活動、災害支援活動、人材育成、自立した幸福な社会づくり・地方再生など、様々な社会問題への取り組みを継続しています。

公式サイトタブ
ユナイテッドアース
ガイアプラン

GAIAPLAN

ガイアプラン

食料自給率の低下、多量な添加物等の健康被害の中、「生命の食・ガイアプラン」は、「自然農」と「オンライン」の掛け算で「学び」「実践し」「仲間が増える」唯一無二の農業系オンラインコミュニティーです。

公式サイトタブ

K•O•L(KEY OF LIFE)

「K•O•L(KEY OF LIFE)」は、将来世代である、子どもたちへ幸福な社会を継承するために立ち上がった「市民による良心ネットワーク」です。
社会問題の本質を紐解く勉強会を開催し、KATARITE(語り手)を数多く輩出しています。

公式サイトタブ
K•O•L(KEY OF LIFE)
創立記念パーティー

SMILE to FUTURE ~RECRUIT


日本一幸せな社員
成長できる会社を目指し
お役に立ち続ける
100年企業を目指そう

人や世の中のために一生懸命に働くことができる、
自分の得意とする分野で事業、社会貢献をしながら
自己成長が精神的にも技術的にも行える会社です。
会社と共に仲間との幸せを実感しながら
成長していこうと思える方を募集しております。

NewEarthで はたらく矢印
代表

代表取締役

片岡 徳久

Norihisa Kataoka

誕生日:1992年9月24日

出身地:大阪府吹田市

私たちは、働く目的とは「人を幸せにする事」だと考えております。
人が幸せになる為に会社があると思っております。
今の地球は、多くの方の人生の大半が仕事に時間を費やしています。


仕事の時間がまさしく一人ひとりの人生そのものであり、仕事を通じて遣り甲斐、生きがいを感じなければ、人生の大半の時間を無駄に過ごしてしまうことになります。

ですから、生き甲斐とは「人生の意義を感じること」であり、仕事する会社は「人生の意義を見つける場所」でもあります。

会社は日々の仕事や社会貢献を通じて、人としての「思いやり」「熱意ある誠実さ」「素直さ」「感謝する心」「心の美しさ」などの資質を高めることが出来る場所で、会社は人間性を高める場所だと考えております。

私たち株式会社 NewEarthは素敵な心を持った仲間と共に事業や社会貢献活動を通じて多くの方に喜んでいただけるよう、社会をより良くするリーダーになる努力を怠らず、ひたむきに努力し、頻難辛苦を乗り越え続け、これまでもこれからも出逢う皆様に感謝し、喜びの心が循環していけるよう、

経営を通して人類、社会、地球に貢献することを目指し精進して参ります。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

経歴・プロフィール矢印

公式SNSでも日常を発信しています

TikTok Instagram YouTube